Mの旅日記 〜アラサー社会人の冒険〜

都会と社会と仕事から逃げるように始めた、アラサー1人旅の記録です

白馬ぶらり旅 ~こんな地に住みたいのかも?~

4/28~5/2の4泊5日で、長野県白馬に行ってきました。

自然が多く、都会のような喧騒はないけども、そこそこのインフラがあったので、
比較的過ごしやすかったです。

山と畑と鳥のさえずりに癒されました


グリーン車を使ってみる

白馬までは、特急あずさ号で行きました。
新宿から乗ったのですが、新宿と白馬がちょうど始発と終点だったので、あまりドタバタせず乗り降りできました。

また、いつも旅先への移動が(電車も飛行機も)窮屈でつらいので、今回は思い切ってグリーン車を使ってみました。
足が延ばせて、広々使えるのがとても快適でした。

特急券+乗車券+グリーン車で、片道10,470円でしたが、それだけの価値はあったように思います。

コテージの個室に泊ってみる

宿は今までゲストハウスのようなところに泊まってきたのですが、
前回の伊豆大島の旅で、読書や脚本に集中できず、「そろそろ、個室に泊ってよいのかな」と思い始めたところでした。

また、ある程度の設備も求めるようになってきたので、

  • 大人一人でも個室に泊れる
  • ある程度の設備が整ったコテージ

の条件がそろった「ミーティア」という宿に泊まることにしました。


部屋は二人部屋(ベッドが2つ)でしたが、一人でも使うことができました。
風呂や洗面台、トイレは共用です。
徒歩5分圏内に、飲食店がいくつかあるので、素泊まりでも大丈夫でした。

費用は4泊5日で24,300円でしたが、コスパは良い方だと思います。

白馬でやったこと

さて、白馬に来た目的です。
まぁ、ぶらぶらしに来たというのもあるのですが、一応こんな目標を持ってきました。

  1. 読書する
  2. 絵を描く
  3. 記憶を整理する
  4. 散歩する
読書する

なんですが、はい、本を持ってくるの忘れました。

まぁ、おかげで、持ってきた「ムーミン展の図録」をじっくり読むことができました。
(わりとこれが創作のインスピレーションになりました)


絵を描く

今回は油絵の道具一式を持ってきました。

で、2日目の朝、近くの河原で描いてみたのですが、
どうも集中できず、絵がごちゃごちゃになってきて、途中で止めました。慣れてないからかもしれません。

ただ、最終日晴れまして(3日目、4日目は雨だった)、
紙と鉛筆を使ったスケッチをしてみたのですが、わりと集中してできました。

油絵の道具はかさばるので、次からは紙と鉛筆でいいやと思いました。

記憶を整理する

「認知再構成法」という認知行動療法の一つをやってみました。
ネガティブな体験の感情や思考、状況をノートに書いていき、認知の歪みを補正する療法です。瞑想もセットで行いました。

ここで整理した記憶を、将来、アートに生かせればと思います。

散歩する

公園を歩いたり(大出公園)、

温泉に入ったり(八方の湯、天神の湯、倉下の湯)、

八方の湯は休憩所もあり快適でした

美術館に行ったりしました(白馬三枝美術館、安曇野ちひろ美術館大町山岳博物館)。

三枝美術館はおしゃれな木造の建物で、落ち着く空間でした


晴れた最終日は、北尾根高原に行ってみたのですが、とても良い景色でした。
地面にはまだ雪が残っていましたが、もう少し暖かくなれば、きれない緑や花が見れそうです。



白馬村内の移動ですが、たぶん、ふつうは車で行くような距離なのでしょう。
私は徒歩で各地を周りまして、これを毎日続けたので、さすがに脚の疲労がハンパなかったです。

歩行距離は、4泊5日で58㎞ほどでした。


まとめ

最近、「こんな地で暮らしたい」を探し求めているのですが、白馬は近かったように思いました。
小笠原諸島の父島にも、少し近いものがあったかな。母島にはまだ行ってないので、次行ってみようと思います。

ということで、GW10連休の前半は、わりと良い過ごし方ができたように思います。
後半は、家でゆっくりと、絵でもかきながら過ごそうと思います。

上野の森美術館の「日本の自然を描く展」に向けて、誠意製作中です)


今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」